株式会社K&K
  • 三笠FAリサイクルセンター
    • その他、実施事例
      • 大滝村有機物再資源化センター
      • 鷹栖町高速堆肥化施設
      • 岩見沢市生ごみ堆肥化施設
        • 石狩有機肥料センター
        • 札幌グランドホテル
        • JRタワー
        • JR55 SAPPORO
  • 製品紹介
    • 三笠の有機還元肥料
    • 堆肥に混ぜる微生物
    • 生ごみパックン
    • 貝化石
  • 生産者紹介
    • 城地農園さん
    • はるか農園さん
    • 大塚ファームさん
    • 杉山農園さん
  • 会社概要
    • ごあいさつ
    • 沿革
    • 新聞・雑誌・テレビ
    • 講演・事例発表
  • お問い合わせ
  • ネットショップ

札幌グランドホテル

平成11年〜26年まで稼働

最近の投稿
  • Yahooショッピング「ぐるぐるえこマルシェ」オープンいたしました。
  • Amazonで「堆肥に混ぜる微生物」、「自然風化貝化石」の取り扱いも始めました。
  • 活きの良い微生物がたっぷりと入っています。家庭菜園にちょうど使いやすいサイズです。
  • 三笠の森でゆっくりと熟成させています。
  • 三笠市における生ごみ堆肥化の取り組みをYOUTUBEにアップしました。
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2018年4月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    カテゴリー
    • Uncategorized
    • 堆肥
    • 堆肥化システム
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    新着記事
    • Yahooショッピング「ぐるぐるえこマルシェ」オープンいたしました。
    • Amazonで「堆肥に混ぜる微生物」、「自然風化貝化石」の取り扱いも始めました。
    • 活きの良い微生物がたっぷりと入っています。家庭菜園にちょうど使いやすいサイズです。
    • 三笠の森でゆっくりと熟成させています。
    • 三笠市における生ごみ堆肥化の取り組みをYOUTUBEにアップしました。
    地域と土壌を活かす「ぐるぐるえこ」
    ケイアンドケイは北海道の地で、その地域から出る有機資源(食品残さ)を良質な肥料としてリサイクルし、出来るだけ農薬・化学肥料を使わない農業を支援する事業に取り組んできました。 「微生物・菌類・昆虫などが活き活きとしている土壌は、人にも環境にも優しい」との考えのもと、1997年11月の創業から、約20年の間、様々な試みを積み上げてきました。 これからも、その経験を役立てていきたいと考えています。
    facebook
    株式会社ケイアンドケイ
    © 株式会社K&K
    ↑